2011-01-01から1年間の記事一覧

電子工作コンテスト2011

2011年12月11日(日)秋葉原の3331で電子工作コンテスト2011の作品発表会が行われました。今回うちからは、FPGA-CAFE/FabLab Tsukuba賞を2つ授与しました。 まず1つ目は「れすぽん」さんの「基板少女(ニコ動)」。 本当のアートワーク!コミケでもSOB研究所さ…

レーザー加工機のレンズ磨き

CO2レーザー加工機を導入してから約1年2ヵ月ですが、以前と同じパラメータでも結果が変わることがあることに気が付きました。手前が今回の加工結果で、奥が以前の結果です。今回の方がエッジがはっきり出ていないことがわかります。ちなみに加工パラメータは…

Intel DST Asia Pacific Challenge 2011

2011/9/18〜22までインドのバンガロールで開催された、Intel DST Asia Pacific Challenge 2011というのを見学に行ってきました。インドで行われるのはアジア予選で、その前に日本国内の予選があります。国内予選を勝ち抜いた上位2位がアジア予選に参加できま…

本当に10分くらいで作れてしまう!

先程@himamuraさんのツイートで見かけたDIYセグウェイの話。 >http://p1r.crf.nu/segway/ 実は気になったのはセグウェイ本体じゃなくて、アクリル製?なスイッチボックス部分w >http://p1r.crf.nu/files/2011/07/electronic_box.png カット面が白っぽいので…

かたい物とやわらかい物

CO2レーザー加工機では金属などは加工できません。これは金属は熱伝導率が高いためにエネルギーが拡散してしまうためのようです。このため金属以外の材料でも熱伝導率の高い材料は加工できません。カフェで試して加工できなかった材料としては、アルミなどの…

5/15 FabLab TsukubaとKamakuraが誕生!

5/15(Sun) 日本初のFabLabが、つくばと鎌倉に誕生しました! この日はFPGA-CAFE/FabLab Tsukubaの営業日でしたが、店長はお店をメイドさんにお任せして鎌倉の方に伺って来ました! 以下、FabLab Kamakuraの様子です。 鎌倉駅の西口から出て市役所前の交差点…

FabLab Tsukubaの準備

5/15(Sun)よりFPGA-CAFEはFabLab Tsukubaとしてスタートします。 今日はその準備としてFabLab Japanで翻訳中の「ファブラボ憲章日本語版(案)」の木版プレートを作成しました。 FabLabの条件の1番に「ファブラボ憲章の理念に従って運営され、ファブラボ憲章…

FabLabレシピの例

今日はFabLab Kamakuraと初めてskypeで接続してみました。内容はFabSourceという、FabLabで作成する作品、製品の設計図、製造方法などをどのように共有して行くかを検討しているグループとの打ち合わせを行いました。 FabLabで作る物と言っても、分野も使う…

FabLab Kamakuraの看板作成

5月15日(Sun)に FabLab Kamakura がオープンとのことで、その看板の作成を依頼されました。FabLabとはMIT Bits and AtomsセンターのNeil Gershenfeld氏が提唱し、世界中に広まりつつある新しいものづくりのかたち、 及びその活動を行うためのスペースの総称…

2011年3月11日(金) 14時46分の被害とその後

つくば市は震度6弱でした。今回の地震は震度が大きいだけでなく、揺れた時間2〜3分と長かったことが被害を大きくした要因と思われます。 FPGA-CAFEの入っているテナントは1979年12月築と30年以上前の鉄骨造陸屋根2階建てです。しかし外観上、建物への被害は…

レーザー加工機のトラブル

なんかとても久しぶりのblog更新です。 twitterで細かくつぶやく方が手軽なので、こちらはある程度まとまった情報を掲載して行こうと思います。 昨夜、EPILOG社の Legend Mini24 Laser を使用中に思わぬトラブルに遭遇しました。これはEPILOGのレーザー加工…