Vivado 2020.2 にてSPI-Flash ROMにBINファイルを書き込む方法
Vivadoは従来のISEと異なり、PROM(SPI-Flash ROM)にコンフィグレーション・データを書き込む際、MCSファイルを書き込む場合は何故かコンソールでコマンドを実行する必要があり、少し面倒です。一方で、BINファイルであればGUIの操作で簡単に書き込むことが出来ます。下記、手元にあるBINファイルを書き込む手順です。
1.ダウンロードケーブルが接続され、FPGAボードの電源が入っていることを確認
2.Vivadoを起動したら、まずFlow->Open Hardware Managerを選択
3.Tools -> Auto Connect を選択
4.Tools -> Add Configuration Memory Deviceから、FPGAを選択
5.FPGAボードに搭載されているPROMの型番とSPIの接続方法を選択
6.メモリへの書き込みを行うか聞かれるので、OKを選択
7.BINファイルを選択して書き込みを開始
8.書き込み中
書き込み中
9.書き込み完了
以上がBINファイルの書き込み手順ですが、BINファイルはインプリメントオプション(-bin_file)で作成するようにしておく必要があります。
Vivadoでは何故未だにMCSファイルの生成をGUIから実行できないのか謎ですが、BINファイルが推奨ということなのでしょうか・・