Linux on FPGA セミナー

Bunkyou Green

久しぶりにAVNET。メメック時代にISEの講習会か何かに、うちの教授と行った気がするけれど、ここってこの前未踏ソフトの説明会に来た所だった。そうIPAとAVNETは同じ文京グリーンコートのビルだったのでした・・
で、内容はというと、XilinxFPGAのハードコアであるPowerPC405を使ってLinuxを動かす話なんだけど、uClinuxとかじゃなくて、普通の?PC用のLinux が動くというのがびっくり。説明用にLinux上のアプリからLEDを点灯させる話があったけど、これってソフト/ハードのトレードオフ設計を象徴しているようで面白かった。つまり、ただLEDを点灯させるのにわざわざLinuxを走らせるのかということ。単に実装結果だけを考えるのではなく、その開発に掛かる人月や、そのとき使えるプラットフォームなどを考えると意外な解があるものだ。ComputexF-Sightも気になったけど、やっぱり来栖川電工の講演は、ずば抜けて面白かったのでした。